キッチン

あのオシャレ洗剤をどうしても買えないわたし。

マーチソンヒューム。 もしかしたら、ブームは過ぎ去っているのかもしれませんが、あの見た目がとても好きです。 キッチンに、ディッシュウォッシングリキッド(洗剤)とハンドソープを並べて置きたい! 今はこんなん。マツキヨのハンドソープと、キュキュット…

もったいなくて使えないキッチングッズ

最近、家にあるものはなるべく使い、使わないものは処分する、という方向で動いているのですが、どうしても使えないキッチングッズがあります。 何かと言いますと… テッテレ~! ドラえもんのふきん~ スネちゃま…悪い顔! 子どもが生まれる前か生まれた後か…

キッチンのタオルは、結局これが一番いいと思うのです。

キッチンで使うタオルについて。 食器を拭く布ではなく、手を洗った後に使うタオルです。 今までは、何の疑問も持たずに、洗面所で使っているような、普通のタオルを使っていました。 こんなの。 そういえば。と、何年も前に イケア で買ったキッチンクロス…

で、結局、水切りかごや食洗機は必要なのか?

水切りかごに関しては、「食洗機を使うなら不要だけど、食洗機がないなら必要」という感じです。 入居してすぐは、食洗機の使い方に慣れず、少し敬遠していたので、水切りかごを買おうと思っていました。 人気の KEYUCA (ケユカ) のやつとか、 くるくるっと…

我が家の食器洗い事情。水切りかごや食洗機は必要なのか?

我が家は共働きで、3歳になりたての男子がひとり。夫の帰宅は深夜近くになることが多い。と、それなりにバタバタの毎日を送っています。 本当は、毎晩、寝る前にキッチンをピカピカにしておきたいところではありますが、なかなかそうもいかず。 朝の方が体力…

キッチンリセットなんてできない。

生活・インテリア系のブログを見ていると、「キッチンリセット」という言葉をよく目にします。 ピッカピカに磨かれて、水滴はすべて拭きあげられ、キッチンには無駄なものが何にも置かれておらず、まるでモデルルームのよう。 世の奥さま方は、それを毎晩の…

悩めるキッチンスポンジ置き場。話題の商品を使ってみました。

キッチンのスポンジを置く場所が、未だにしっくりきていません。 今は、こういうやつに、(シンク、くもりすぎね…) スポンジを立てて置いています。 でも、いつのまにかスポンジが落ちていたり、スポンジがへたってくるとうまく置けなかったり、で、ちょっと…