潜入ではなく、一般公開です。すみません。
先日、夫に連れられて、北九州市の門司港へ行ってきました。
※知識が非常に乏しい分野のため、口数少なめにお届けいたします。
こちらの写真。道路じゃないのですよ。船の上なのです。
振り返ると、ババーン!
海上自衛隊で2番目に大きい護衛艦「ひゅうが」です。
なんでも、一度にヘリコプター4機が離着陸可能な甲板を備えている、ということ。
ヘリ。
そして何やら怖そうなものが…
スポンサーリンク
夫は、目をキラキラ輝かせて楽しんでいました。
周りを見ると、少年のような眼差しのお父さんが多数。
そしてその横に、「もうヤダ、日焼けする~!」と少々イライラしている奥さまが多数。
私もあまり乗り気じゃなかったのですが、これ ↓↓↓ はちょっと楽しかったです。
穴が開いてますね…
(テニスコートぐらいの大きさ)
なんと、これ。
ウイーン…
ウイーン…
エレベーターになっていました!
周りからは「オオー!!」という野太い歓声が(笑)
なにここ、広ーい!コストコみたい~!!
(よくわからないのでこんな感想しか言えず。)
超ニッコニコの夫。ぼかしていますが、非常に嬉しそうです。
この後は、スイーツを堪能しましたが、それについてはまた後日。
それでは。